
「ハッとする季節ごとの瞬間を!」
歩くよりも少し早く、もっと遠くまでいけるスローなサイクリングには、いろんな発見と感動が満ちています。気になる路地裏に入り込めば、ハッとするような季節ごとの瞬間に出会えます。お散歩感覚のサイクリングの魅力を私たちプロガイドとともにお楽しみください。
2001 Adventure Vacations Network 加盟
2007 BREZZA Expeditions 設立
2016 Hop on the saddle インバウンドプログラムスタート
2022 スローツーリズム推進協議会との連携開始
*スローツーリズム推進協議会とは
さまざまな地域の独自性の強い魅力を再発見し、その地の歴史文化、暮らしを見つめ直す新しい休日の過ごし方を提案するプロジェクトです。地域の方々とともに考えアドベンチャートラベルスタイルでプランニングすることにより、その地により深く触れることができる上質な滞在型プログラムとして紹介しています。弊社はアドベンチャートラベル企画運営部会として連携しています。
株式会社BREZZA
代表取締役 筬島洋敏
(プロフィール)
ANA マーケティングを経て現職に至る。
一社)自転車活用推進研究会会員
一社)地域創生インバウンド協議会会員
法組)アドベンチャーバケイションネットワーク 公認プロガイド
コーディネーター 滝川望
(プロフィール)
アドベンチャーバケーション代表
日本エコロッジ協会 理事
日本環境教育フォーラム 会員
日本エコツーリズム協会 会員
ホスピタリティアドバイザー 加藤香穂里
*ディスカバリースクール担当講師
会社概要
設立 平成19年10月
代表 筬島洋敏
出資金 3,000,000円
取引銀行 三井住友銀行 横浜支店
224-0013
神奈川県横浜市都筑区すみれが丘18−34
プレミアムスペース
東京都港区虎ノ門 BREZZA ベース
秋田県五城目町 BABAME ベース
福岡県福岡市中央区 ガイアコート 赤坂
事業内容
アドベンチャートラベル、エコツーリズム企画、運営
サイクリングイベント企画、運営
地域の人材育成(ガイド、インタープリター、アンバサダー)に向けた企画、講演、講師派遣
各地におけるスローツーリズム観光資源調査・旅行商品開発(自然資源、伝統文化)
学校、教育機関、子供向け自然体験イベント・環境教育プログラムの企画、運営
企業、法人、団体向け CSR、自然体験イベントの企画、運営
地方空港の利用促進企画と、地域の独自性を魅力化したモニターツアーの企画、運営
メディア取材現地コーディネート
メディア、SNSへの情報発信